【12 月末まで限定】
無料特典付!
ドローンを飛ばしてみたい、実物のドローンを見てみたい、ドローンの将来性・可能性を知りたい、
ドローンパイロットの資格を取得したい、ドローンを使っての仕事に興味がある…
上記に一つでも当てはまる方、お気軽にご来場ください!説明会・体験会ではこのようなことが学べます。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
国家ライセンス制度では、一等と二等の2つに区分された免許が取得できます。
一等資格では、有人地帯(第三者上空)での補助者なし目視外の飛行(レベル4)が可能になります。
二等資格では、レベル4飛行はできませんが、飛行申請が一部省略・免除が可能になります。
お台場本校は台場駅から徒歩1分
新宿校は新宿三丁目から徒歩3分で、
横浜校はみなとみらい駅から徒歩5分と、抜群のアクセス環境です。
当社では専属のインストラクターが14名在籍しています。現場経験も豊富なため、実践的な指導、アドバイスが可能です。
女性インストラクターも5名在籍しているため、女性の受講者もご安心して受講いただけます。
都心での現場経験豊富な
マスターインストラクター
きめ細やかな指導で
男女問わず人気のインストラクター
極真空手で鍛えた熱血指導で幅広い
世代にファンがいるインストラクター
他校では大人数での授業が中心ですが、当スクールでは飛行時はインストラクターを独り占めできるマンツーマン授業です。
*インストラクター1名につき受講生2名まで
懇切丁寧な指導で、確実にスキルアップして頂けます。また受講生一人一人の目的にあわせたアドバイスを行いますので、短期間での技術習得が可能です。
ビジネス用途として専門スキルを学びたい方向けに、各分野別のスペシャルコースを提供。
屋外での練習コースも充実!
当スクールは年中無休で、毎日10時~21時まで開講しています。
ご自身の都合の良いタイミングで受講が可能となります。
中でも他のドローンスクールでは実施されていない夜19時からの受講も可能なので、お仕事終わりに通うことも可能です!
▼こんなご要望を実現できます!
1.操縦方法やアプリ操作のアドバイス
2.現場同行のご相談
3.機体メンテナンスに関するご相談
4.企業研修のご相談
5.ドローン事業に関するコンサルティング
6.目的に応じたオリジナルコースご受講のご相談
など、
様々なご要望やお悩みにお答えします!。
アクアシティお台場の屋上で「国家資格の実地修了審査」を行っています。
国家資格の実地修了審査を行うためには一定の広さ、高さが必要になるため、都内でその条件を満たせる会場は非常に貴重です。
赤外線カメラ搭載ドローンをご購入の方を対象とした機体の使用方法を始めとした勉強会、操縦サポートを実施。
実際に現場で赤外線ドローンの撮影方法を見てみたいという方には外壁調査同行体験会も実施。
空撮をして動画編集を行なっていく方への動画の基礎編集の講座などご希望のジャンルで多種に渡り経験豊富なインストラクターによるレクチャーを実施。
実際の空撮映像を使用しながら、インストラクターより空撮時のポイントをレクチャー。勉強会終了後にインストラクターを交えての懇親会も開催しています。
インストラクターと一緒に空撮ポイントにいって、より実践的な空撮技法を学んでいただけます。
併設するショップでドローンの購入が可能です。受講生には初期設定、テスト飛行までをサポート致します。
ドローンを飛ばしてみたい、実物のドローンを見てみたい、ドローンの将来性・可能性を知りたい、
ドローンパイロットの資格を取得したい、ドローンを使っての仕事に興味がある…
上記に一つでも当てはまる方、お気軽にご来場ください!説明会・体験会ではこのようなことが学べます。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
新規ビジネスのチャンス!年平均は32.6%!成長し続ける国内ドローン市場
ドローンは2027年には8,000億円の市場へ。実証実験から実運用フェーズへ移行しています。
太陽光発電、風力発電、高速道路、トンネルなどの調査
農薬散布、土壌調査、穀物発育状況監視など
小口配送、緊急搬送、部品補給
人命救助、レスキュー捜査支援、リスクモニタリング
自然災害対応、測量・3Dマッピング
空撮、映画・TV、スポーツ、コンサート
× 閉じる
ドローンスクールお台場本校を卒業され、ビジネス現場や趣味で
活用されている卒業生をご紹介いたします!
※一等資格講習は現在準備中
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
三浦インストラクターの教え方が素晴らしいです!
技術力も人間力も兼ねそなえている方です。
ドローン界の宝になると思います。
ドローンの講習を受けて、初めてただ飛ばすための、撮影するたのしみだけのものではなく、人と機械の不思議なつながりというか、機械が微妙な操作によってその動きをするところを実感しました。
ということは、正しく扱うための知識と技術を身につけるべきこと、そのむこうにたのしみがあることを2日間で知りました。さらに技術をみがいていきたいと思いました。
大変わかりやすかったです。
操縦の感覚が少しでも分かったのが良かった。
安全性を重要視されている所が大変良いと感じました。
英語での授業を行ってくれたこと。急な要望だったにかかわらず、対応していただき、ありがとうございました!
皆様親切にせっしてくださり、とても気持ちよくコースを受講することができました!
本当にありがとうございました。
気がついたら既定時間を過ぎており、無料でも非常に密度の高い説明をして頂けた実感があります。
また操縦体験については、簡単な民生機ではなくて業務用と思われる大型で、かつ微妙なタッチが要求されるものを最初に触らせて頂いて「しっかり勉強しないとマズい」と思いました。
オススメのスクールだと思います!
入会に際しこちらの懸念点・質問等とても分かりやすく丁寧に説明していただきました。
アフターフォローも充実しているのでこちらのスクールに決めました。
施設の清潔感とカッコ良さとインストラクターさんの一生懸命さを感じる体験会となりました。
実際にドローンを体験してみて、楽しいのと難しいのとでワクワクさせていただき、ドローンに対して更に興味が湧いてきました。
ドローンはこれから発展していく分野だと感じました。
その中で自分はどのように関わっていったらいいか更に考えていこうと思います。
非常にわかりやすい説明でした。
今年起こった/これから起こる法改正についてや、今後の需要増見込みなど気になっていたポイントは全て資料の中に含まれており、
資格取得後の動き方も含めてイメージがしやすかったです。
資格や飛行禁止場所、飛行禁止条件など細かい所まで教えてもらえたことがとても良かったです。
また、GPSオフでのドローン操作が意外と難しいものだということが理解できて良かったです。
今回は無料操縦体験会に参加しました。
とても丁寧でわかりやすい説明でした。いくつか質問もしましたがそれに対しても納得出来るようにわかりく説明して頂きました。
操縦体験も全くの初心者ですし最初は難しそうに感じましたが実演とわかりやすい説明で問題無く操縦体験出来ました。
あとはコースやオプション等料金も含めて考えてみたいと思います。
無料操縦体験会に参加してきました。
今回の無料操縦体験会の参加者は私一人だった事もあり
説明の途中でも私が疑問に思っていた事を質問すると丁寧に回答と説明をして頂けました。
今回参加するまでドローン免許スクール選びに悩んでましたがドローン免許を取るなら ここにしたいと思います。
資格や飛行禁止場所、飛行禁止条件など細かい所まで教えてもらえたことがとても良かったです。
また、GPSオフでのドローン操作が意外と難しいものだということが理解できて良かったです。
ドローンビジネスにおける現状や将来について詳細にご説明いただき、必要性について大変わかりやすく理解できました。
ドローン関連に関する知識はあるものの具体的に許可等を申請して飛ばした経験はなかったため、
確認したい質問がたくさんある中で、時間を超過しても丁寧に説明いただき、さらに理解を深めることができました。
実機による操作デモでは、DJI等のホバリング機能がついておらず操作が難しくドローンの資格を取得してのスキル向上の必要性、
また資格取得後の推奨のドローン機体等相談にのっていただき大変参考になりました。
ドローンを飛ばしてみたい、実物のドローンを見てみたい、ドローンの将来性・可能性を知りたい、
ドローンパイロットの資格を取得したい、ドローンを使っての仕事に興味がある…
上記に一つでも当てはまる方、お気軽にご来場ください!説明会・体験会ではこのようなことが学べます。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
住所 |
---|
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイ メン6F |
アクセス情報 |
・東京メトロ 新宿三丁目駅から徒歩3分 |
住所 |
---|
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ3F |
アクセス情報 |
・みなとみらい線 「みなとみらい駅」から徒歩約5分 ・JR京浜東北・根岸線 「桜木町駅」から徒歩約10分 |
住所 |
---|
〒135-8707 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F |
アクセス情報 |
・ゆりかもめ「台場駅」から徒歩1分 ・りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩6分 |
ドローンを飛ばしてみたい、実物のドローンを見てみたい、ドローンの将来性・可能性を知りたい、
ドローンパイロットの資格を取得したい、ドローンを使っての仕事に興味がある…
上記に一つでも当てはまる方、お気軽にご来場ください!説明会・体験会ではこのようなことが学べます。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。